こんにちは!「返しの匠」ヅメです。(Twitter:@zumeryota)
今回は患者さんから「子供はいるんですか?」と聞かれた時にうまく返す方法を考えてみました。
子供がいるか答えたくない方は多いですよね。
さまざまな理由があると思いますが、何とかうまく返してのりきりましょう!
目次
「子供はいるんですか?」と聞かれてしまった
患者さんって子供がいるか、結婚しているか、どこに住んでいるかなどのプライベートな事を聞いてきますよね。
家庭状況や夫婦の方針、結婚の有無などで他人に聞かれたくない質問もありますよね。
聞いてくる患者さんの心理
患者さんは話のネタを探って聞いてくる場合が多いですよね。
子供の話ネタは盛り上がりますし、子供さんがいらっしゃる患者さんだと聞いてくる可能性は高いと思います。
また、自分の子供の話をしたいので、聞いてこられる方も多いです。
患者さんの中には人生経験が豊富な方も多いので、雰囲気で察して聞いてこない方もいらっしゃいます。
1度は聞いてきても訳アリと感じたら2度と聞いてこないのが常識のある方だと思います。
デリケートな質問です
全ての人が結婚し、子供を授かるとは限りません。
子供をつくらない方針の夫婦もいますし、ほしくても授からなかった夫婦もいます。
特に妊活している夫婦にはきびしい質問です。
今の時代は思った以上に不妊治療をしている夫婦が多いです。
僕は聞きません
橋爪接骨院では妊婦さんの腰痛や産後の骨盤矯正を行っています。
僕の接骨院に受診される方も不妊治療をしている方やしていた方が多いので、子供の有無を聞く質問は極力しないようにしています。
ただ、僕は30歳をこえていますのでめちゃくちゃ聞かれます。
施術をする側や病院で働いている方であればプライベートも順調にいっていると思われやすいのだと思います。
「子供はいるんですか?」と聞かれた時にうまいこと返す!【言いたくない時の参考になるはず】
順調に子供を授かっているのであれば返しに困ることはないと思います。
しかし、子供がいない場合に急に子供の有無を聞かれてフリーズしてしまった方も多いのではないでしょうか?
年齢を重ねるごとに聞かれる回数も増えますよね。
こういう話になる前に自分から子供がいないことを伝えておく方も多いようです。
また、この質問か・・・と思うようになってくると思いますが、うまく返してのりきりましょう!
おすすめの返し
- ご想像にお任せします
- 考えてないんです
- 考えていませんでした
- 子供がいるようにみえますかー?
- いろんな人生がありますからね
- コウノトリさんがお忙しいみたいなんです
- 僕も子供のようなもんです
子供がほしい時の返し
- ほしいんですけどね。こればっかりは授かりものですから
- 授かったらご報告しますね
- お金があっても買えませんから
- なかなか授からないもんですね
子供は考えていない時の返し
- 話が長くなりますがよろしいですか?
- 聞かない方が良いですよ
2人目を聞かれた時の返し
- もう生まない予定です
- 1人目がきつかったですから
- こればっかりは授かりものですから
- 1人でも子育てが大変で・・・〇〇さんは3人もいらっしゃって大変だったんじゃないですか?
避けるべき返し
- なんで?
- どうして?
- あなたに関係があるの?
- 病気なんです
- 必要ですか?
- 案ずるな
「子供はいるんですか?」と聞かれた時のまとめ
今回の返しはいかがだったでしょうか?
何度もこの質問をされるとつらいものがありますよね。
いざという時のためにうまい返しを用意しておきましょう。
僕のおすすめは「コウノトリさんがお忙しいみたいなんです」です!
無難に返すには「ご想像にお任せします」です。
このように返しても、つっこんで聞いてこられたら、「聞かない方がいいですよ」と伝えましょう。
さすがに勘づくと思います。
こういう話になりそうであれば、自分から子供がいないことを事前に伝えておくこともいいかもしれません。
参考になる返しがありましたら幸いです。
ではまた!
こちらの返しもオススメ!